今週の日曜日の小倉競馬場のメインレースは小倉2歳ステークスですね。
2歳・G3 芝1200mで行われます。
このレースの去年の優勝馬はシュウジでした。
短距離でこの夏も大活躍でしたね〜
キーンランドカップでは惜しいレースでしたが、能力のあるところを見せつけてくれましたね。
2013年はベルカントが出走してました。
惜しくも2着でしたが、その後の活躍は中々のものです。
この夏もCBC賞3着、アイビスSDは優勝。
小倉記念は2着ですから、立派なものです。
という事で、将来の短距離路線の主役級を探すのもこのレースの楽しみと言ってイイかと思います。
さて今年も中々のメンバーが集まってきてます。
例年ですとこの中からファンタジーステークスに進む馬が多いかと思いますので、秋から年末にかけての2歳戦を占う意味でも注目です!
小倉2歳ステークス 2016年 登録馬
- オールポッシブル
- カシノマスト
- キョウヘイ
- クインズサリナ
- シゲルベンガルトラ
- ダイイチターミナル
- テイエムヒッタマゲ
- ドゥモワゼル
- ドリームアロー
- ナムラアイドル
- ハルクンノテソーロ
- ビーカーリー
- ブラックランナー
- メイソンジュニア
- レーヌミノル
この後は【小倉2歳ステークス】有力馬検討!
【小倉2歳ステークス 2016年】有力馬検討!
クインズサリナ
注目されているのが、このクインズサリナ。
2勝馬は2頭いますが、そのうちの1頭です。
フェニックス賞で2番人気で優勝したのですが、余力たっぷりに最後の直線で2番手から先頭に立ってましたね。
あのレースをされると中団からの馬達は届かないですよね。
ちなみに新馬戦で勝ったときの2着馬もオープンで勝ってます。
リンクスゼロですね。
リンクスゼロは新潟の芝1400mのダリア賞で優勝してます。
この両馬は近いうちに再戦するんでしょうね〜
楽しみです。
それはさておき、この馬の血統も見ておきましょう。
ダノンシャンティ産駒ですね。
去年から走り始めている種牡馬ですが、代表産駒にスマートオーディンがいます。
短距離というイメージがそういでもなのですが、このぐらいのキャリアならば十分走りますしね。
母父はマッチェム系のウォーニング。
渋いですね・・・・。
しかしマッチェム系は、意外と短距離はいけるんですよね。
母父はウォーニングで活躍している産駒と言えば・・・・
最近だと、ミナレットですかね。
ヴィクトリアマイルの3着が光りますね。
18番人気からの激走。
荒れに荒れたヴィクトリアマイルでしたね。
いずれにせよ、十分走りそうな感じはします。
小倉2歳ステークス 2016年 予想!!
という事で、現段階の予想をのせておきますね~
直前まで予想は変動しますので
ちょくちょく見ていただけたらと思います
↓↓↓
見られない方はコチラから
2016年9月4日(日) 小倉11R 小倉2歳ステークスの予想